今回は当店でご購入いただきましたカイエンにヒッチメンバーと取り付けさせていただきました。
トレーラーやジェットなどを引く訳ではないとのことで今回は配線作業はなしです。

テールレンズとリヤバンパーを取り外していきます。
テールレンズの裏でビスが止まっているのでレンズを先に外します。
レンズはビス2本外して引き抜くだけですが刺さっているピンがなかなか固いためバンパーに養生をし力いっぱい引き抜きます。


バンパーを外すとレインフォースが見えました。
これをヒッチメンバー付きのものに交換します。


レインフォースが後ろから追突されたときにボディを衝撃から守ってくれます。
無いとこんな感じです。

新しいものはさすがトレーラーなども引いて走れるだけありとても強度があります。
正直一人で取り付けるのも大変です。

次にバンパーを加工します。
そのままだとバンパーが押されて歪みます。
私はいつもベルトサンダーで手の感覚のみで削っています。
ほかの部分にキズを入れないよう養生をしっかり行います。


今回もばっちり綺麗におさまりました。
あとは逆の手順でバンパーとテールレンズを戻し完成です。



ヒッチメンバーを取り付けの際、必要な方は電気配線の取り出しも行えます。
是非お気軽にお問合せくださいませ。

