外車整備 ミニ ブロアファンモーター交換 今回はミニのブロアファンモーターの交換をしました。一般的にブロアファンモーターの交換は簡単にできることが多く、それだけ使っていると不具合も多くある部品でもあります。完全に止まることは少ないにしても、軸が錆びたりしてかなりうるさい異音が出るこ... 2020.04.05 外車整備整備ブログ未分類
外車整備 レンジローバー・イヴォーク ドライブレコーダーのリヤカメラ取り付け 今回はレンジローバー・イヴォークのドライブレコーダーのリヤカメラの取り付けをご紹介します。トランクのある乗用車と違い、バックドアのある車にリヤカメラなどの機器を取り付けようと思うと意外と大変なのです。バックドアのガラスにカメラを貼り付けたい... 2020.03.07 外車整備整備ブログ
外車整備 リンカーン ナビゲーター サイドステップモーター交換 今回はリンカーン ナビゲーターの電動サイドステップを動かすモーターの交換をいたしました。設定により、せり出したままの状態、奥に引っ込んだ状態、ドアの開閉により出たりしまわれたりする状態を選ぶことができます。コネクターを抜いておきますが、開い... 2020.01.07 外車整備整備ブログ
外車整備 BMW1 スターター交換 本日はインターネットをご覧になってご来店いただけたお客様のご紹介です。ありがとうございます。エンジンをかけようとしてもスターターが全く回らなくなってしまったBMW1 シリーズです。レッカーで運ばれてきました。コンピューター診断を行った結果、... 2019.12.19 外車整備整備ブログ
外車整備 BMW X5 エンジンヘッドカバーガスケット交換 BMW X5のエンジンヘッドカバーガスケットを交換しました。かなりのオイル漏れを起こしておりました。全体的にヘッドカバー周りがオイル漏れで汚れています。滴りができるくらい滲んでいる箇所もありました。まずエアダクト、エアフィルターケースを外し... 2019.11.24 外車整備整備ブログ
外車整備 カングー オルタネーター交換 今回はカングーのオルタネーター交換をしたのでご紹介します。完全に発電しない状態になっておりました。まずフロント右タイヤとタイヤハウスのカバーをはずし、ベルトを緩めます。テンショナーの穴にL型のレンチを差し込んで止めてあります。バッテリーを取... 2019.11.24 外車整備整備ブログ未分類
外車整備 ゴルフ クーラントヒーターパイプ交換 ゴルフ2のクーラントパイプからクーラント漏れが発生しておりました。エンジンをかけてウォーターポンプが回ると勢いよく漏れます。交換したのはこのパイプです。色々繋がっていて外すのも楽ではありませんでしたが、新品で部品が取り寄せできたのでよかった... 2019.10.13 外車整備整備ブログ
外車整備 BMW エンブレム交換 今回はBMWのボンネットエンブレムを交換します。経年劣化でかなり痛んでボロボロの状態です。傷を付けないように気をつければ内容はそこまで難しくないと思います。傷を付けないようにしっかり養生して行います。マスキングテープをしっかり貼り付けたら、... 2019.10.13 外車整備整備ブログ未分類
外車整備 ゴルフ パワーウインドウスイッチ交換 ゴルフのスイッチ類の交換を行いました。こちらは社外パーツでかなりお手頃な価格で購入可能です。まずライトスイッチを交換しました。押し込みながら回すと外れます。簡単に交換できますね!運転席のマスタースイッチです。こちらもボロボロなので交換します... 2019.10.13 外車整備整備ブログ
外車整備 ボルボ シフトノブ交換 今回はボルボのシフトノブを交換しました!樹脂が経年劣化でボロボロになってしまっています。こちらが交換前のシフトノブです。割れてしまっています。奥が分解されているのは他の点検をしていたからで、今回の交換は分解はほぼ必要ありません。まずオーバー... 2019.10.13 外車整備整備ブログ